一年学んで、新しい私、新しいキャリア!
〜女性のための再就職支援プログラム〜
日本女子大学リカレント教育課程は、大学卒業後に就職しても育児や進路変更などで離職した女性に1年間(2学期)のキャリア教育を通して、高い技能・知識と働く自信・責任感を養い、再就職を支援するプログラムです。
社会の変化に対応した新しいあなたの発見と、充実したキャリア
(生き方)を応援します。
日本女子大学は、卒業生はもとより、すべての女性にとって人生航路の必要な時に立ち寄り、休息し、給油し、糧食を得て、次の航海に再出発できる港になりたいと願っています。
■お知らせ
【2021年4月開講】 第23回生出願について
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う対策として、できるだけ分散して受験していただくために入学試験日に2月26日(金)を追加いたしました。詳細は募集要項をご確認ください。
・入学・キャリア相談会の申込みはこちら
【2021年4月開講】 第23回募集のためのリカレント教育課程「入学・キャリア相談会」の申し込みを開始しました。詳細はこちらから。
【2021年度6月より新コース開設予定】
リカレント教育課程では新コース(「働く女性のためのライフロングキャリアコース」)を開設し、既存コースとの2コース制で実施をします。
「働く女性のためのライフロングキャリアコース」の説明会実施日程が決まりましたら本課程ホームページでお知らせをします。現在開催中の既存コースの「「入学・キャリア相談会」でも簡単な内容の説明をしていますので、興味のある方は、「入学・キャリア相談会」にお申し込みください。
・新規コースについてはこちら
・入学・キャリア相談会の申込みはこちら
・文部科学省受託事業「女性のためのリカレント教育に関わるネットワーキング構築」
キャリアアップ連続講座 全8回を終えました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。 内容はこちらから。
・「女性のためのリカレント教育推進協議会」ホームページを開設しました。詳細はこちらから。
・文部科学省 委託事業:プログラム名称「持続的な産学共同人材育成システム構築事業」事業名称「実務家教員COEプロジェクト」について、詳細はこちらから。
・リカレント教育課程は5月7・8日にネット配信によるガイダンスを実施し、
11日(月)より本学LMSとオンデマンドコンテンツ配信、ネット配信を組み合わせた
遠隔授業で2020年度前期を開講しました。
・2019年12月5日に、「女性のためのリカレント教育推進協議会」発足シンポジウムを終えました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。詳細はこちらから。
・
2018年度日本女子大学 文部科学省委託事業
「女性の学びとキャリア形成・再就職支援を一体的に行う仕組みづくりに関するモデルを構築するための
実証事業の実施」を終えました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。事業概要についてはこちら
・内閣府男女共同参画局「平成29年度女性のチャレンジ支援賞」を受賞しました。
- 詳しくはこちらから。
結婚・出産・介護などのブランクを経て再就職をしたい!
<< 女性のキャリアを育てる2本の柱 >>
- 再教育
- 当課程では、グローバル化したビジネス界での即戦力となるスキルとして1年間のキャリア教育を行っております。英語やITリテラシー、金融、企業会計、内部監査などのビジネス性に特化した独自の科目を提供しております。他に、学部の授業も履修できます。
- 再就職
- 当課程では、再就職を目指したいという女性に向けて、独自の合同企業説明会実施・求人Webサイト開設、その他就職に関するイベントの開催などの支援事業を行っております。また、受講生・修了生一人ひとりに対するきめ細やかな支援も実施しております。
お知らせ・新着情報
- 2021年1月8日
- 【リカレント教育課程のテレビ放映についてお知らせします】 2021年1月8日(金)・(再)1月22日(金) 放送局 BS朝日 番組名 宇賀なつみのそこ教えて! 出演者 日本文学科 坂本清恵教授ほか、リカレントのオンライン授業の様子 内容 社会人の学び・リカレント教育
- 2020年12月17日
- 【事務室閉室について】2020年12月24日(木)〜2021年1月7日(木)まで、リカレント教育課程事務室は冬季休暇のため閉室いたします。
- 2020年11月18日
- 【観光庁主催 観光しごと博覧会について】観光庁主催の「観光しごと博覧会」が2020年11月10日(火)にZoomによる遠隔配信で開催され、教育機関では唯一日本女子大学にお声掛け頂き、リカレント教育課程が登壇しました。
- 2020年10月30日
- 【重要】11月8日(日)法定停電による生涯学習センターホームページ停止について
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターホームページ停止します。皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2020年11月8日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
- 2020年8月28日
- 【2020年4月開講】
第23回生募集のためのリカレント教育課程 「入学・キャリア相談会」の申し込みを開始しました。 参加希望者は「入学キャリア相談会について」をご確認ください。 - 2020年8月11日
- 【第23回生募集要項について】
第23回生(2021年4月入学)募集要項を掲載しました。 入学・キャリア相談会日程も掲載しています。 詳細はこちらから。 - 2020年8月5日
- 【夏季休暇期間中の開室日のお知らせ】
リカレント教育課程の夏季休暇期間中、リカレント事務室は以下の日程で開室します。
◆夏季休暇期間: 8月1日(土)〜9月19日(土)
◆開室日 :8/3(月)、8/6(木)、8/7(金)、8/20(木)、8/21(金)、8/24(月)、8/27(木)、8/28(金)、8/31(月)、9/3(木)、9/4(金)、9/7(月)、9/10(木)、9/11(金)、9/14(月)、9/17(木)、9/18(金)
◆開室時間: 9:00〜17:00(11:30〜12:30は閉室) - 2020年7月3日
- 【坂本生涯学習センター所長 <6/29開催・内閣府「令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」> パネリスト登壇について】
坂本所長が6月29日に登壇した「令和2年度男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」の模様の動画が、内閣府男女共同参画局ホームページに掲載されました。
http://www.gender.go.jp/public/event/2020/zenkoku/annai.html
動画の配信は1か月間の予定です。どうぞご覧ください。 - 2020年6月9日
- 【事務室について】
現在、本学が定める「新型コロナウイルス感染拡大防止のための日本女子大学・大学院の前期行動指針(BCP)」はステージ3です。本課程への訪問を希望する場合は、事前申請の上承認が必要ですので、以下の連絡先にメール又は電話にてご連絡ください。申請フォームについてお知らせをいたします。
新型コロナウイルス感染症に関する日本女子大学の対応について(特設ページ) https://unv.jwu.ac.jp/unv/stopcovid19/index.html - 2020年4月8日
- 【事務室閉室について】
キャンパスの入構制限に対応し、事務窓口について以下のとおりとします。
・4月9日(木)から5月6日(水)の間、事務窓口を閉室いたします。
お問い合わせについては、以下の連絡先にメール又は電話にてご連絡ください。
入構制限期間は、電話をお受けできないことや、ご返事まで時間がかかる場合が
あります。 ご理解くださいますようお願い申しあげます。
※ 22回生には登録メールアドレスに入学・授業に関する手続きについて配信していますのでご確認ください。 - 2020年4月3日
- 【日本女子大学キャンパス入構規制及びリカレント教育課程事務室窓口対応について】
- 日本女子大学キャンパス入構規制及びリカレント教育課程事務室窓口対応について掲載しましたので、以下よりご確認ください。
- 入構規制及び窓口対応
- 日本女子大学キャンパス入構規制及びリカレント教育課程事務室窓口対応について掲載しましたので、以下よりご確認ください。
- 2020年4月3日
- 【新型コロナウイルス感染に関する日本女子大学リカレント教育課程の対応について】(4月3日更新)
○第22回生履修ガイダンス・授業等について(2020年4月入学予定者)
履修ガイダンス、授業開始日を以下のとおりとしましたのでお知らせをいたします。
<履修ガイダンス>
日付 4月21日(火)
<前期授業開始日>
前期対面授業開始予定日 5月7日(木)
(遠隔授業一部開始予定日 4月27日(月))
<科目等履修生出願期間(学部科目履修希望者)>
4月21日(火)〜22日(水)
※履修ガイダンス・授業・科目等履修生の詳細はメールにてお知らせをいたします。
※今後状況が変わることもございますので、その場合には再度通知をいたします。
- 2020年3月27日
- 【新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う日本女子大学リカレント教育課程の対応について】(3月27日更新)
○第22回生開講式・授業等について(2020年4月入学予定者)
履修ガイダンス(4/2)及び第22回生リカレント教育課程開講式(4/3)は中止します。
また、授業開始日は未定ですが履修ガイダンス・授業は4月19日までは実施いたしません。
履修ガイダンス及びその他の新学期に関することの詳細は、今後お知らせする予定です。
また、状況が変わることもありますので、その場合には再度通知をします。 - 2020年3月23日
- 【新型コロナウイルス感染に関する日本女子大学リカレント教育課程の対応について】
新型コロナウイルスの感染に関する情報が日々更新されておりますが、
教育機関においても影響が出ており、深刻な状況と言わざるを得ません。
本学園においても感染拡大防止のため、教育機関としての社会的責任を考慮し、
学園が主催する各種行事等の対応について、政府、文部科学省からの通知に従うことを前提として、このとおり基本方針を定めることといたします。
この基本方針に沿って、リカレント教育課程の対応について以下の通りとしますので、ご確認の上、ご理解ご協力をお願いいたします。
○第22回生開講式・授業等について(2020年4月入学予定者)
履修ガイダンス(4/2)及び第22回生リカレント教育課程開講式(4/3)は中止します。
また、授業開始日は未定ですが4/6(月)〜4/9(木)の授業は実施いたしません。
履修ガイダンス及びその他の新学期に関することの詳細は、4月上旬にお知らせする予定です。 - 2020年3月12日
- 【事務室閉室について】
リカレント教育課程事務室は、次の日程を終日閉室いたします。
・3月の土曜日
・3/12(木)、19(木)、26(木) - 2020年2月10日
- 【事務室閉室について】
リカレント教育課程事務室は、次の日程を終日閉室いたします。
・2、3月の土曜日
・3/4(水) - 2020年1月15日
- 【事務室閉室について】
2020年度大学センター試験及び大学一般入試実施につき、入構、入館規制いたします。リカレント教育課程事務室は、次の日程を終日閉室いたします。
・1/18(土)、2/1(土)〜2/4(火) - 2019年12月20日
- 【事務室閉室について】
12/25〜1/7までリカレント教育課程事務室は閉室いたします。
- 企業様の参加申込についてはこちらから。
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターホームページ停止します。皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2019年11月3日(日・祝)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
第22回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」の開催日程が決定いたしました。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
本課程では文京区が中小企業の人材の採用機会を拡充するために行う、
『文京区「中小企業人材確保・採用拡大支援事業」』に参画します。
この事業では本課程、文京区および明治大学スマートキャリアプログラムと連携をし、就職を支援するセミナーや文京区内中小企業とのマッチング支援を実施します。
前期3日間は明治大学で、後期3日間は日本女子大学で開催します。
修了生の皆様には詳細を登録済みのメールアドレスに送付しましたので、ご確認の上、ふるってご参加ください。
★参考:日本女子大学リカレント教育課程・文京区・明治大学スマートキャリアプログラムの連携プレスリリースはこちらから。
リカレント教育課程の夏季休暇期間中、リカレント事務室は以下の日程で閉室します。
◆夏季休暇期間: 8月1日(木)〜9月7日(土)
◆閉室日 :8/3(土)、8/5(月)、8/7(水)、8/10(土)〜8/19(月)、8/21(水)、8/24(土)、8/26(月)、8/28(水)、8/31(土)、9/2(月)、9/4(水)、9/6(金)、9/7(土)
◆開室時間: 9:00〜17:00(11:30〜12:30は閉室)
連携し、都内で初の事業「文京区“中小企業人材確保・採用拡大支援事業”」を実施します。
詳しくはこちらから。
学内のインターネット回線メンテナンス工事を行う為、下記の日時(予定)でリカレント教育課程ホームページが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2019年4月29日(月・祝)10:00〜13:30(予定)
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(リカレント教育課程、生涯学習センター)
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■3/23(土)、3/30(土)、4/6(土)
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■2/23(土)
降雪予報により16日(土)第3回に振替を希望する方はリカレント教育課程事務室までご連絡ください。また、当日の交通遅延による遅刻につきましては対応いたしますので、リカレント教育課程事務室にお電話、または以下のメールアドレスにご連絡ください。 当日は足元にお気を付けて慌てずにお越しください。
リカレント教育課程事務室
пF03-5981-3751
E-mail:recurrent@fc.jwu.ac.jp
ご参加企業を受付中です。
参加申込についてこちらをご確認ください。
一年間の学び直しを終え、再就職活動をする前向きな受講生が多数参加します。
2019年度大学センター試験及び大学一般入試実施につき、入構、入館規制いたします。リカレント教育課程事務室は、次の日程を終日閉室いたします。
・1/19(土)、2/1(金)〜2/4(月)
12/25〜1/6までリカレント教育課程事務室は閉室いたします。
リカレント教育課程事務室は、12/1(土)終日閉室となります。
リカレント教育課程事務室は、11/10(土)終日閉室となります。
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2018(平成30)年11月4日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
リカレント教育課程事務室は、10/6(土)終日閉室となります。
第21回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」の12月・1月開催日程が決定いたしました。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
第21回生用受講申込書および出願用封筒表書が完成しました。
詳しくはこちらから。
※第21回生用受講申込書および出願用封筒表書は近日中に公開します。
第21回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」の開催日程が決定いたしました。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
大学の夏季休暇期間中、リカレント事務室は以下の日程で閉室します。
◆夏季休暇期間: 8月5日(日)〜9月14日(金)
◆閉室日 :8/7(火)、8/11(土)〜8/19(日)、8/21(火)、8/23(木)、8/25(土)、8/28(火)、8/30(木)、9/1(土)、9/4(火)、9/6(木)、9/8(土)※8/4(土)も閉室
◆開室時間: 9:00〜17:00(11:30〜12:30は閉室)
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■7/21(土)・28(土)
ご参加企業受付中です。学び直しをした社会人女性の採用について是非、ご検討いただきたくお願いします。
- 申込についてはこちらから。
なお、年明け1/6(土)より授業を再開します。
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2017(平成29)年11月5日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
第20回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」開催中です。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
大学の夏季休暇期間中、リカレント事務室は以下の日程で閉室します。
◆夏季休暇期間: 8月5日(土)〜9月14日(木)
◆閉室日 : 火曜日および土曜日・日曜日
◆開室時間: 9:00〜17:00(11:30〜12:30は閉室)
第20回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」の開催日程が決定いたしました。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
本学にて、セルフリーダーシップ・プログラム講演会「女性と仕事:西友/ウォルマートを事例として」が開講されます。
●日時 7月 6日(木)9:30 − 10:30
●場所:日本女子大学 新泉山館大会議室(目白キャンパス)
●参加対象:どなたでも可
申込方法:下記を明記の上日本女子大学リカレント教育課程(recurrent@fc.jwu.ac.jpまで) @氏名A電話番号(一般の方は連絡先を必ず明記してください)B学年・学部・学科(本学在学生の場合)、回生(リカレント修了生の場合) C件名は「セルフリーダーシップ・プログラム講演会申込み」としてください
- 詳しくはこちらから。
日本女子大学リカレント教育課程は、6月21日(水)内閣総理大臣官邸にて 内閣府男女共同参画局「平成29年度女性のチャレンジ支援賞」を受賞しました。 2007年に開設以来、離職した社会人女性のエンプロイアビリティを再開発し、 再就職支援のための「学び直し」のみならず「就職」まで確実につなげる 取組みについて評価されました。
- 詳しくはこちらから。
内閣府主催「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」が東京国際フォーラムで開催され、 坂本清恵生涯学習センター所長がリカレント教育課程のパネラーとして出席いたします。
- 詳しくはこちらから。
【日本経済新聞】「〈Women&Work〉高スキル主婦 再び輝く 出産機に退職、大学で学び直し」にて、リカレント教育課程と修了生 菅原利香さんが紹介されました。
- 詳しくはこちらから。
「女性のライフスタイルと、起業という働き方」が開講されることになりました。
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■4/29(土)、5/3(水)、5/4(木)、5/5(金)
【毎日新聞】3月6日(月)朝刊19ページ(くらしナビ)「女性の再挑戦を後押し」において、リカレント教育課程に関する記事が掲載されました。
【朝日新聞】2月27日(月)29ページ「ウチの働き方改革 退社・育休後の復職 支援の働き ブランク後も戦力として 大学で学び直し 就職率8割」において、リカレント教育課程に関する記事が掲載されました。
【公明新聞】1月27日(金)3ページ「女性の再就職へ 大学で学び直し」において、リカレント教育課程に関する記事が掲載されました。
2017年度大学一般入試実施につき、入構、入館規制いたします。
リカレント教育課程事務室は、次の日程を終日閉室いたします。
・2/1(水)〜2/4(土)
- 詳しくはこちらから。
本学リカレント教育課程を視察されました。
- 詳しくはこちらから。
なお、1/6(金)より授業再開となります。
- ・本学ホームページ
→こちらから。
- ・12月8日懇談会(首相官邸ホームページより)
→こちらから。
開催され、 会議の中で、10月に開催された「総理を囲む多様な働き方実践者との懇談会」に出席しました リカレント教育課程修了生の氏名と発言内容について、
総理がご発言されました。
- ・総理が本学リカレント教育課程修了生についてコメント(政府インターネットテレビ動画)
→こちらから。
- ・産経新聞-働き方改革実現会議有識者、生稲晃子氏の当課程についてのコメント
→こちらから。
リカレント教育課程を視察されました。
- 詳しくはこちらから。
「働き方改革に関する総理と現場との意見交換会(第1回)」に
リカレント教育課程修了生が出席し、安倍晋三首相や加藤勝信働き方改革担当大臣、塩崎恭久厚生労働大臣を囲み 「社会人の学び直しと女性の再就職」について、
これまでの経験などを話しました。
- ・本学ホームページ
→こちらから。
- ・10月13日懇談会(首相官邸ホームページより)
→こちらから。
【プレジデント社】プレジデントWOMAN2016年11月号「ブランクからの復帰」にて
リカレント教育課程の紹介されました。
- ・本学メディア掲載内容
→こちらから。
- ・プレジデントウーマンOn line 10/7発行
→こちらから。
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2016(平成28)年11月6日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
第19回生募集のためのリカレント教育課程
「入学・キャリア相談会」の開催日程が決定いたしました。ぜひご参加ください。
- 詳しくはこちらから。
大学の夏季休暇期間(8/5〜9/14)のうち、リカレント事務室は以下の日程で閉室します。
・8/11(木) 〜18(木)
・8/9(火)、8/20(土)、8/23(火)、8/25(木)、8/27(土)、9/3(土)、9/10(土)
尚、8/11〜8/18の期間で、学内メールシステムの更新が行われます。メールの確認にお時間をいただくことがありますので、予めご了承ください。
8月2日(火)、本学にて、セルフリーダーシップ・プログラム講演会「女性と仕事:西友/ウォルマートを事例として」が開講されます。
参加対象者は、本学学生、本学卒業生、本学リカレント教育課程受講生、本学リカレント教育課程修了生となります。
お申し込みはメールにて以下を明記(recurrent@fc.jwu.ac.jp)
@ 氏名A学部B学年(学生の場合)B回生(リカレント修了生の場合)
- 詳しくはこちらから。
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■7/18(月・祝)
当ホームページは、メンテナンスのため、
下記時間帯に10分〜20分ほど閲覧できない状況が発生します。
■停止日時:2016(平成28)年5月26日(木)17:00〜18:00
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
リカレント教育課程事務室は、次の日程が終日閉室となります。
■4/29(金)、4/30(土)、5/3(火)、5/4(水)、5/5(木)
3/4(金)は大学創立者命日の為、事務室は終日閉室となります。
なお、次の開室は3/5(土)9:00〜12:00となります。
- 詳しくはこちらから。
【時事通信社】WEB記事「時事ドットコム」にて、リカレント教育課程に関する記事が掲載されました。
- 詳しくはこちらから。
【共同通信社】リカレント教育課程関連記事「女性は輝いているか−均等法施行30年−」が、以下の新聞社にて掲載されました。
東奥日報、中部経済新聞、神戸新聞、日本海新聞、愛媛新聞、徳島新聞、佐賀新聞、熊本日日新聞、大阪日日新聞
なお、3月までに欠員が生じた際には、ホームページ上で募集いたします。
「入学・キャリア相談会」の日程について
- 日時F:2月6日(土)10:30〜13:00 (10:00受付開始)→受付締め切り
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※その他、詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
なお、1/8(金)より授業再開となります。
「入学・キャリア相談会」の日程について
- 日時C:12月19日(土)10:30〜13:00 (10:00受付開始)→受付締め切り
- 日時D:1月12日(火)10:30〜12:30 (10:00受付開始)→受付中
- 日時E:1月21日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)→受付中
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※その他、詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- 詳しくはこちらから。
- 詳しくはこちらから。
「入学・キャリア相談会」の日程について
- 日時B:12月15日(火)10:30〜13:00 (10:00受付開始)→受付中
- 日時C:12月19日(土)10:30〜13:00 (10:00受付開始)→受付中
- 日時D:1月12日(火)10:30〜12:30 (10:00受付開始)→受付中
- 日時E:1月21日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)→受付中
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※その他、詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
「入学・キャリア相談会」の開催日程を追加致しました。ぜひご参加ください。
- 日時@:11月23日(月)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時A:12月5日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時B:12月15日(火)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時C:12月19日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
【東洋経済ON LINE】「WORK AGAIN」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
「日本女子大の「主婦再就職教育」がスゴかった」
- 詳しくはこちらから。
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2015(平成27)年11月1日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
※第16回生、17回生合わせて約50名の在籍者数です。
【日本経済新聞】夕刊9頁「女性活躍 ネクストステージ」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
「入学・キャリア相談会」の8月開催のご希望がありましたため、
8月開催決定しました。ぜひご参加ください。
- 日時: 8月31日(月)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
「入学・キャリア相談会」の開催日程が決定致しました。ぜひご参加ください。
- 日時@: 5月 28日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 日時A: 6月 13日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時B: 6月 23日(火)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 日時C: 7月 4日(土)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 日時D: 7月 14日(火)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
【日経電子版】「日経DUALプレミアム」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
「主婦が40歳で正社員に、後押しした「学び」
- 詳しくはこちらから。
【読売新聞】朝刊19頁「再就職 大学講座で備え」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
【日経電子版】「日経DUALプレミアム」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
「ほぼ全員内定、再就職支援プログラムの本気度」
- 詳しくはこちらから。
【日経DUAL】「仕事の記事一覧」にて、リカレント教育課程が紹介されました。
「主婦向け教育講座の合同会社説明会に潜入してみたら」
- 詳しくはこちらから。
「内定率98%!再就職支援プログラム本気度のすごさ」
- 詳しくはこちらから。
- 詳しくはこちらから。
ご希望により、「入学・キャリア相談会」の2月開催が決定致しました。ぜひご参加ください。
- 日時: 2月 17日(火)10:30〜12:00 (10:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- 詳しくはこちらから。
- B453 働く女性のための「今!なぜ、記録管理なのか」
- ・講師:吉国三千子 (リカレント教育課程担当講師・コンサルタント)
- ・日時:全1回 1/24 土曜日13:00〜15:00
- ・受講料:一般2,100円(本学学生1,000円)
- ※お申し込みはこちらから。
なお、1/5(月)より授業再開となります。
「入学・キャリア相談会」の12月、1月開催が決定致しました。ぜひご参加ください。
- 日時B: 1月 10日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時C: 1月 28日(水)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
「主婦 自信回復で再就職」にて、リカレント教育課程が9月に実施した企業体験型の女性再就職支援プログラムについて掲載されました。
「入学・キャリア相談会」の11月開催が決定致しました。ぜひご参加ください。
- 日時@: 11月 22日(土)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 日時A: 11月 25日(火)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受け付けます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
目白大学地区の法定停電の為、下記(予定)の日時で生涯学習センターが停止します。
皆様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【停止日時】 2014(平成26)年11月2日(日)8:00〜17:00
〈停止内容〉●ホームページ閲覧(生涯学習センター、リカレント教育課程)
「いつから働く?どう働く〜ママのためのお仕事ナビ〜:『いつか』に備えるに再就職ナビB」にて、リカレント教育課程について紹介されました。
- 詳しくはこちらから。
なお、入学・キャリア相談会へ参加希望の方はメールにてご応募ください。リカレント教育課程事務室より18日(月)以降にご連絡いたします。
「入学・キャリア相談会」の8月開催のご希望がありましたため、
8月開催決定しました。ぜひご参加ください。
- 日時@: 8月 4日(月)10:30〜12:00 (10:00受付開始)
- 日時A: 8月 26日(火)13:30〜15:00 (13:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
「入学・キャリア相談会」7月開催日程をお知らせします。
- 日時@: 7月 4日(金)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時A: 7月 12日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時B: 7月 17日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- A450 働く女性のための「クレジットや通信販売の基礎知識」
- ・講師:葛西光子 (リカレント教育課程担当講師・消費生活アドバイザー・消費生活専門相談員)
- ・日時:全1回 7/12 土曜日13:00〜14:30
- ・受講料:一般2,100円(本学学生1,000円)※リカレント教育課程受講生受講料不要
- ※お申し込みはこちらから。
「入学・キャリア相談会」5月〜7月開催日程をお知らせします。
- 日時@: 5月26日(月)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 日時A: 6月 5日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 日時B: 6月 14日(土)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 日時C: 6月 25日(水)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 日時D: 7月 4日(金)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時E: 7月 12日(土)10:30〜12:30 (10:00受付開始)
- 日時F: 7月 17日(木)13:30〜15:30 (13:00受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 出願要件等は募集要項をご覧ください。募集要項はこちらから
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- A448 働く女性のための「労働基準法の基礎知識」
- ・講師:樋野昌法 (リカレント教育課程担当講師・社会保険労務士・中小企業診断士)
- ・日時:全1回 5/10 土曜日13:00〜15:00
- ・受講料:一般2,100円(本学学生1,000円)※リカレント教育課程受講生受講料不要
- ※お申し込みはこちらから。
リカレント教育課程・現代女性キャリア研究所共催春季特別講座を開催いたしました。
- 詳しくはこちらから。
開催いたしました。
- 詳しくはこちらから。
- 詳しくはこちらから。
募集人数は若干名を予定しています。
- リカレント教育課程について説明を希望される方は、以下の日程で説明会を開催しますので、ご希望日をメールまたはрナお申し込みください。当日参加も可能です。日程が合わない方はご連絡ください。
応募を希望される方は、必要書類を以下の期日までにご送付ください。 - ・入学・キャリア相談会@:3月3日(月)10:00〜11:00
- ・入学・キャリア相談会A:3月5日(水)13:00〜14:00
- ・願書締切: 3月10日(月)消印有効
- ・学力試験: 3月12日(水)10:00〜12:00
「入学・キャリア相談会」1月〜2月開催日程をお知らせします。
- 日時@: 1月24日(金)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 日時A: 1月28日(火)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 日時B: 2月 7日(金)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- 詳しくはこちらから。
年内開室は12/21(土)12:00までとなります。なお、1/6(月)1限目より授業再開となります。
「再チャレンジを目指す女性のための『学びなおし教育』」に
当課程修了生が登壇しました。
- 詳しくはこちらから。
詳細は、以下のサイトでご覧いただけます。
- 「十勝毎日新聞情報サイト:WEB TOKACHI」掲載ページこちらから。
「入学・キャリア相談会」12月〜2月開催日程をお知らせします。
- 日時@:12月14日(土)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 日時A: 1月11日(土)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 日時B: 1月24日(金)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 日時C: 1月28日(火)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 日時D: 2月 7日(金)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 目白キャンパス 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談 、施設見学
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
- 日時@:11月16日(土)10:00〜11:30 (9:30受付開始)
- 日時A:11月21日(木)13:00〜14:30 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談
- ※どなたでもご参加いただけます。
- ※参加を希望する方はリカレント教育課程事務室まで電話または
- メールでお申し込みください。なお当日参加も可能です。
- ※概要説明後に個別にキャリア相談を受付ます。
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- メールでのお問い合わせ
- e-mail : recurrent@fc.jwu.ac.jp
なお、休講になりました授業の取り扱いについては後日お知らせいたします。
- B347 働く女性のための「暮らしの税金の基礎知識」
- ・講師:末益弘幸 (リカレント教育課程担当講師・公認会計士・税理士)
- ・日時:全1回 11/16 土曜日13:00〜15:00
- ・受講料:一般2,000円(本学学生1,000円)※リカレント教育課程受講生受講料不要
- ※お申し込みはこちらから。
- ※詳しくはこちらから。
- B346 働く女性のための「社会保険料・所得税の基礎知識」
- ・講師:樋野昌法 (リカレント教育課程担当講師・社会保険労務士・中小企業診断士)
- ・日時:全1回 10/26 土曜日13:00〜15:00
- ・受講料:一般2,000円(本学学生1,000円)※リカレント教育課程受講生受講料不要
- ※お申し込みはこちらから。
- 日時:7月18日(木)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談
- ※どなたでもご参加いただけます(事前予約不要)。
- ※概要説明後に個別相談(1人10分)を行います。(当日希望者先着12名)
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- ※終了しました : 6/15・6/24・7/6・7/12
- 日時:7月12日(金)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談
- ※どなたでもご参加いただけます(事前予約不要)。
- ※概要説明後に個別相談(1人10分)を行います。(当日希望者先着12名)
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 〜「入学・キャリア相談会」は下記の日程にも開催いたします〜
- ・7/18(木)13:00〜15:00
- ※終了しました : 6/15・6/24・7/6
- リカレント教育課程では、当課程の教育を受けた受講生・修了生と、女性の採用に積極的な企業とのマッチングの機会として、合同会社説明会を開催いたします。現在参加企業を募集中です。
- 参加希望、詳細のお問合せはリカレント教育課程までご連絡ください。
- 日時:2013年8月1日(木) 13:00〜16:30 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:企業・求人説明、受講生と企業との面談・交流
- 参加費:無料
- 参加者:当課程受講生及び修了生20名〜30名
- reemploy@fc.jwu.ac.jp
- 03-5981-3751
- 日時:7月6日(土)10:00〜12:00 (9:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談
- ※どなたでもご参加いただけます(事前予約不要)。
- ※概要説明後に個別相談(1人10分)を行います。(当日希望者先着12名)
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 〜「入学・キャリア相談会」は下記の日程にも開催いたします〜
- ・7/12(金)13:00〜15:00 ・7/18(木)13:00〜15:00
- ※終了しました : 6/15・6/24
- 日時:6月24日(月)13:00〜15:00 (12:30受付開始)
- 会場:日本女子大学 百年館高層棟4階
- 内容:リカレント教育課程概要説明、 個別相談
- ※どなたでもご参加いただけます(事前予約不要)。
- ※概要説明後に個別相談(1人10分)を行います。(当日希望者先着12名)
- ※詳細については、事務室にお問い合わせください。
- 〜「入学・キャリア相談会」は下記の日程にも開催いたします〜
- ・7/6(土)10:00〜12:00 ・7/12(金)13:00〜15:00
- ・7/18(木)13:00〜15:00
- ※終了しました : 6/15(土)
- A343 働く女性のための「労働法・社会保険入門講座」
- ・講師:樋野昌法 (リカレント教育課程担当講師・社会保険労務士・中小企業診断士)
- ・日時:全2回 6/29・7/6 いずれも土曜日13:00〜15:00
- ・受講料:一般4,000円(本学学生2,000円)※リカレント教育課程受講生受講料不要
- ※お申し込みはこちらから。
第13回生(9月開講)の募集は6月1日開始予定です。
- リカレント教育課程とは
- 教育訓練給付金講座
- ご案内
所在地・受付時間のご案内
- 日本女子大学
リカレント教育課程 - 東京都文京区目白台2-8-1
TEL 03-5981-3751
FAX 03-5981-3754 - お問い合わせ受付時間
月〜金 9:00〜17:00 土 9:00〜12:00
- 求人について
- 採用ご担当者の皆様へ
- 関連リンク
- 日本女子大学
- 生涯学習センター(目白)
- 生涯学習センター(西生田)