学生情報システム利用ガイド 【電子版】
|
1. 学生情報システムとは 2.JASMINEアカウント(ジャスミンアカウント) 3. JASMINE-Navi(ジャスミン-ナビ) 3-1. JASMINE-Navi 利用の前に 3-2. JASMINE-Navi パソコンからの利用 3-3. JASMINE-Navi スマートフォン (SP) サイトの利用 3-4. JASMINE-Navi メール配信機能の利用 |
4. JASMINEメール(ジャスミンメール) 5. 電子掲示板/お知らせプラズマ 6. JASMINE-Navi用PC 7.証明書・学割発行機 一括ダウンロード PDFファイル ![]() |
【重要】JASMINE-Naviはポップアップを多用してるため、ポップアップブロック機能を『無効』にしないと、利用ができません。
ポップアップブロック解除の方法
JASMINE
JASMINEアカウントについて
JASMINEアカウントとは、本学ネットワークシステムJASMINEのアカウント (ユーザー名とパスワードの組み合わせ)のことです。
※JASMINEとは、Japan Women's University Advanced Strategy Multimedia、Interactive、Network の頭文字をとった名称です。
学生情報システムを利用するには、このアカウントが必要になります。
個人の「アカウント通知書」は、入学時の4月オリエンテーション時に配布されています。
JASMINE-Navi(通信教育課程の学生は @StudentService)を通してパスワードを変更できます。
このアカウントは在学中のみ有効で、卒業・退学等学籍を離れるとそれ以降は使用できません。