教員採用試験対策 |
---|
個別相談 | 対策講座・セミナー・説明会など | 関連リンク |
2023年
<公開講座>「教員採用試験入門 −教員を志す皆さんへー」
終了
教員採用試験を受ける予定の3年生、教員を進路の一つと考えている2年生、1年生の皆さんへ
2月18日(土)に、教員採用試験にも役立つ公開講座「教員採用試験入門」を開催します。
教員採用試験対策講座を受講していなくても参加可能です。
教職に興味・関心のある方の参加をお待ちしています。
○日程:2023年2月18日(土)13:00〜16:00
○会場:目白キャンパス 百二十年館 12001教室
○内容:
〈講演〉「教員のワークライフバランスの実情について」(柿本隆夫・大和市教育長)
〈卒業生との懇談会〉
○参加費:無料
○申込方法:教職教育開発センター(kyoshoku@fc.jwu.ac.jp)にメールで申し込み。
タイトルを「公開講座申込」とし、次の事項を本文に記載してください。
@氏名、A学部・学科、B学籍番号
(注)教員採用試験対策講座の受講生は申し込み不要で原則参加です。
参加できない場合はご連絡ください。
○申込・問い合わせ先:教職教育開発センター kyoshoku@fc.jwu.ac.jp
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2023年度 教員採用試験対策講座 公開講座
【注意】新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催を見合わせる場合もあります。
予めご了承ください。
教員採用試験対策講座
終了
2023年2月〜5月に、教員採用試験対策講座を開講いたします。
対象は、2023年の公立・私立学校の採用試験を受験する3年生(新4年生)、院生です。
《講座構成》
○基礎・基本講座:5回(2月14日〜3月7日)
○実践講座 :10回(3月11日〜5月6日)
○公開講座 :2月18日(土)
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2023年度 教員採用試験対策講座
【申込期間】 2023年1月31日(火)まで
【申込方法】
教職教育開発センター宛にメールでお申し込みください。
申し込み・問い合わせ先:教職教育開発センター kyoshoku@fc.jwu.ac.jp
※お早めにお申込みください。
※教職教育開発センターの開室時間は月〜金(祝祭日を除く)9:00〜17:00です。
2022年
教員採用試験ガイダンス
終了
2022年11月17日(木)15時より、「2023年度教員採用試験ガイダンス」を行います。
来年、採用試験を受験する3年生・院生はもちろん、教職に興味のある1・2年生の参加もお待ちしています。
なお、準備の都合上、参加ご希望の方は事前にメールでお申込みください。
対面で実施の予定です。
≪2023年度 教員採用試験ガイダンス≫
○日時:2022年11月17日(木) 15:00 〜 17:00
○会場:百年館低層棟3階 百302教室
○プログラム(予定)
・合格者体験報告(小学校、中学・高校)
・教員採用試験の動向
・受験に向けての準備について
・「2023年度教員採用試験対策講座」のお知らせ
○申込方法
教職教育開発センター宛に、「教採ガイダンス申込」のタイトルで、@氏名 A学部・学科
B学籍番号 C希望校種・教科 D希望 自治体 をメールでお送りください。
教員採用試験ガイダンス
教員を目指す学生と学校現場で活躍する卒業生の交流会(目白祭同日開催イベント)
終了
学生の皆さんと教員として活躍する卒業生との交流会を実施します。
今夏の教員採用試験を受験した方、来年受験しようと考えている方、教員になろうかどうしようか迷っているという方、どなたでも歓迎です。皆さんの参加をお待ちしています!
<<教員を目指す学生と学校現場で活躍する卒業生の交流会>>
○日時:2022年10月16日(日)13:00〜15:00
○会場:日本女子大学 目白キャンパス百年館低層棟2階 百202教室
○内容(以下を予定)
@教職志望の学生から−卒業生の皆さんに聞きたいこと
A卒業生の皆さんから−@に対するコメントやアドバイス
Bグループディスカッション−グループに分かれて交流
○申込・問い合わせ
教職教育開発センター宛に、「交流会参加希望」のタイトルで、「学科、学籍番号、氏名」を
メールでお送りください。
目白祭同時開催イベント
教員採用試験直前対策講座
終了
2次試験の受験者を対象に、下記日程で、自治体別の直前対策講座を開講いたします。
2次試験で課される個人面接、集団面接、集団討論、場面指導の短期集中講座です。
【日程】
《直前対策講座 I 》
@神奈川県(小・中高) 7月31日(日)、8月1日(月) 9:00〜12:00
A横浜市(小・中高) 8月 1日(月)、8月2日(火) 9:00〜12:00
B埼玉県(高) 7月31日(日)、8月2日(火) 10:00〜13:00
C埼玉県(小)、さいたま市(小)、茨城県(小)、静岡県(小)
7月31日(日)、8月2日(火) 9:00〜112:00
《直前対策講座 II 》
@相模原市(小) 8月5日(金)、8月8日(月) 10:00〜13:00
A川崎市(小) 8月8日(月)、8月9日(火) 10:00〜13:00
《直前対策講座 III 》 8月11日(木)、8月12日(金) 9:00〜12:00
@東京都(小学校)
A東京都(中高)、茨城県(中高)、仙台市(中高)
B千葉県・千葉市(小・中高)
【受講料】
無料
※記載の無い自治体については教職教育開発センターにお問い合わせください。
※各日程の内容など、詳細は下記のリンクからご確認ください。
教員採用試験直前対策講座
【受講申込方法】
教職教育開発センター宛にメールでお申し込みください。
申し込み・問い合わせ先:教職教育開発センター kyoushoku@fc.jwu.ac.jp
【申込・キャンセル期限】
申し込み、キャンセルの期限は以下のとおりです。
○直前対策講座T 7月29日(金)17:00
○直前対策講座U 7月29日(金)17:00
○直前対策講座V 8月 9日(火)17:00
【服装】
2次試験当日の服装、髪型で参加してください。
<公開講座>「教員採用試験入門 −教員を志す皆さんへー」
終了
教員採用試験を受ける予定の3年生、教員を進路の一つと考えている2年生、1年生の皆さんへ
2月19日(土)に、教員採用試験にも役立つ公開講座「教員採用試験入門」を開催します。
教員採用試験対策講座を受講していなくても参加可能です。
教職に興味・関心のある方の参加をお待ちしています。
○日程:2022年2月19日(土)13:30〜16:30
○会場:目白キャンパス 香雪館 香202号室
○内容:
〈講演1〉「教育政策の動向」坂田仰・教職教育開発センター教授
〈講演2〉「弁護士から見た学校―スクールロイヤーを考える」
坂本順子・六田法律事務所弁護士
○参加費:無料
○申込方法:教職教育開発センター(kyoshoku@fc.jwu.ac.jp)にメールで申し込み。
タイトルを「公開講座申込」とし、次の事項を本文に記載してください。
@氏名、A学部・学科、B学籍番号
(注)教員採用試験対策講座の受講生は申し込み不要で原則参加です。
参加できない場合はご連絡ください。
○申込・問い合わせ先:教職教育開発センター kyoshoku@fc.jwu.ac.jp
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2022年度 教員採用試験対策講座 公開講座
【注意】新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催を見合わせる場合もあります。
予めご了承ください。
2021年
教員採用試験対策講座
終了
2022年1月〜5月に、教員採用試験対策講座を開講いたします。
対象は、2022年の公立・私立学校の採用試験を受験する3年生(新4年生)、院生です。
《講座構成》
○基礎・基本講座:5回(1〜2月)
○実践講座 :10回(2〜5月)
○公開講座 :2月19日(土)
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2022年度 教員採用試験対策講座
【申込期間】 2021年11月11日(木)〜 2021年12月17日(金)
【申込方法】
教職教育開発センター宛にメールでお申し込みください。
申し込み・問い合わせ先:教職教育開発センター kyoushoku@fc.jwu.ac.jp
※お早めにお申込みください。
※教職教育開発センターの開室時間は月〜金(祝祭日を除く)9:00〜17:00です。
教員採用試験ガイダンス
終了
2022年11月17日(木)15時より、「2023年度教員採用試験ガイダンス」を行います。
教員採用試験の概要と動向、対策講座についての説明、合格者体験報告等を予定しています。
来年、採用試験を受験する3年生・院生をはじめ、教職に興味のある1・2年生の参加もお待ちしています。なお、準備の都合上、参加ご希望の方は事前にメールでお申込みください。
対面で実施の予定です。
詳細は下記のリンクからご確認ください。
教員採用試験ガイダンス
教員採用試験直前対策講座
終了
2次試験の受験者を対象に、下記日程で、自治体別の直前対策講座を開講いたします。
2次試験で課される個人面接、集団面接、集団討論、場面指導の短期集中講座です。
【日程】
《直前対策講座 I 》 7月22日(木)、7月23日(金) 9:00〜12:00
神奈川県(小学校)
《直前対策講座 II 》 7月31日(土)、8月1日(日) 9:00〜12:00
@神奈川県(中高)、横浜市、相模原市
A川崎市
B埼玉県・さいたま市、静岡県、和歌山県
《直前対策講座 III 》 8月14日(土)、8月15日(日) 9:00〜12:00
@東京都(小学校)
A東京都(中高)
B千葉県・千葉市、長野県
C茨城県、栃木県、群馬県ほか
【受講料】
無料
※各日程の内容など、詳細は下記のリンクからご確認ください。
教員採用試験直前対策講座
【受講申込方法】
教職教育開発センター宛にメールでお申し込みください。
申し込み、問い合わせ先:教職教育開発センター kyoushoku@fc.jwu.ac.jp
【申込・キャンセル期限】
申し込み、キャンセルの期限は以下のとおりです。
直前対策講座T 7月21日(水)17:00
直前対策講座U 7月30日(金)17:00
直前対策講座V 8月 6日(金)17:00
【服装】
2次試験当日の服装、髪型で参加してください。
2020年
教員採用試験対策講座
終了
教員採用試験対策講座 中止について
教員採用試験対策講座は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、中止いたします。
受講生の皆さんには、別途お知らせをいたします。
教員採用試験対策講座 日程延期について
教員採用試験対策講座は、2020年3月以降の日程を下記のように延期します。
小学校、中高ともに同じ日程です。
教室については、受講生にメールでお知らせします。
〇4月4日(土)13:30〜17:00
〇4月11日(土)13:30〜17:00
〇4月18日(土)13:30〜17:00
〇4月25日(土)13:30〜17:00
〇5月2日(土)13:30〜16:30
******************************
2020年2月〜4月に、教員採用試験対策講座(2次試験対策)を開講いたします。
対象は、2020年の公立学校の採用試験を受験する3年生(新4年生)、大学院生です。
対策講座は、受験情報や2019年度の合格者の体験談をお伝えする「公開講座」(無料)と個人面接、集団面接、集団討論、模擬授業等について学ぶ「対策講座」(有料)で構成しています。
【講座構成】
○公開講座:2月14日(金)
○対策講座:2月22日(土)〜4月4日(土)
《《公開講座》》
■日時:2020年2月14日(金) 13:30〜16:30
■会場:百年館 百504教室
■参加費:無料
■申込方法:下記参照
○対策講座(有料講座)の受講者→原則参加で、別途の申込みは不要。
○公開講座のみ参加希望者(有料講座を受講しない方)→メールに、氏名、学科、学籍番号、
「公開講座のみ参加希望」と記載し、教職教育開発センター(kyoshoku@fc.jwu.ac.jp)に送信。
《《対策講座》》
■日時
◎小学校
2月22日(土) 13:30〜17:00(中学・高校との共通講座)
2月29日(土)、3月7日(土)、3月14日(土)、3月21日(土)、3月28日(土)、4月4日(土)
いずれも13:30〜17:00
◎中学・高校
2月22日(土) 13:30〜17:00(小学校との共通講座)
2月29日(土)、3月7日(土)、3月9日(月)、3月16日(月)、3月23日(月)、4月4日(土)
いずれも13:30〜17:00
■会場:別途連絡
■受講料:20,000円
■申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、受講料分の証紙を添付して、当センターへ提出してください。申込用紙はセンターで配布します。
■申込締切:2月7日(金)
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2020年度 教員採用試験対策講座のお知らせ
2019年
教員採用試験直前対策講座
終了
2019年7月27、28日と8月15、16、17日に、2次試験の直前対策講座を開講いたします。
2次試験で課される個人面接、集団面接、集団討論、場面指導の短期集中講座です。
【日程】
《直前対策講座 I》
○さいたま市(小・中) 7月27日(土)9:00〜12:00 7月28日(日)9:00〜12:00
○神奈川県・横浜市(小・中・高) 7月27日(土)13:00〜16:00 7月28日(日)9:00〜12:00
○川崎市(小・中) 8月上旬(対象者に別途連絡)
《直前対策講座 II》
○東京都(小) 8月17日(土) 9:00〜12:00、13:00〜16:00
○東京都(中・高) 8月15日(木)10:00〜13:00 8月17日(土)10:00〜13:00
○千葉県・千葉市(小・中・高) 8月15日(木)13:00〜16:00 8月16日(金)13:00〜16:00
○茨城県(小・中・高) 8月16日(金)9:00〜12:00、13:00〜16:00
○その他の自治体(小・中・高) 8月10日(土)9:30〜12:30、13:30〜16:30(対象者に別途連絡)
【受講申込方法】
教職教育開発センターに来室し、受講申込書に記入、提出してください。
【申込締切】
7月19日(金)
※申込のキャンセル期間を設けます。それぞれの期日は以下のとおりです。
直前対策講座T 7月26日(金)16:00
直前対策講座U 8月14日(水)15:00
【受講料】
無料
【服装】
2次試験当日の服装、髪型で参加してください。
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
教員採用試験直前対策講座のお知らせ
教員採用試験対策講座
終了
2019年2月〜4月に、教員採用試験対策講座(2次試験対策)を開講いたします。
対象は、2019年の公立学校の採用試験を受験する3年生(新4年生)、院生です。
《講座構成》
○公開講座:2月22日(金)
○共通講座:3回(2〜3月)
○学校種別クラス講座(小学校、中・高校)4回(3〜4月)
※詳細は下記のリンクからご確認ください。
2019年度 教員採用試験対策講座のお知らせ
【申込期間】 2018年12月19日(水)〜 2019年1月30日(水)
・「申込書」はセンターで配布します。
・定員になり次第、受付を終了します。
・教職教育開発センターの開室時間は月〜金(祝祭日を除く)9:00〜17:00です。
2018年
7/28(土)、29(日)の教員採用試験直前対策講座Tについてのお知らせ
7/28(土)は、台風接近に伴い、中止いたします。
7/29(日)は、9:30より開講します。
百年館低層棟2階、百204教室に集合してください。
特別講座 「教職を志望する皆さんへ」(参加費無料)
終了
本学学生で教職に興味をお持ちの方は、どなたでも参加できます。参加費は無料です。
教員採用試験の準備で迷っていることはありませんか?
採用試験全般に関するアドバイス、特に面接、場面指導への備え方、論作文を作成する際の視点などの解説を聞くことができ、その場で指導も受けられます。
・日時 2018年3月31日(土) 9:30〜11:30
・場所 百年館 百306教室
特別講座 詳細プリント
講師:瓦井 千尋先生
(宇都宮大学教職大学院教授)
・対象 教職を志望する学部生・院生
・申込方法 「氏名(ふりがな)」「学部・学科」「学籍番号」を明記の上、
メール(kyoshoku@fc.jwu.ac.jp)で申込み
公開講座 「教員採用試験入門 −教員を志す皆さんへー」(受講料無料)
終了
本学学生で教職に興味をお持ちの方は、どなたでも参加できます。参加費は無料です。
・日時 2018年2月24日(土) 13:30〜16:00
2018年度公開講座 詳細プリント
〈1〉講演「教員採用試験の動向」
講師:坂本 建一郎氏
(時事通信出版局出版事業部編集委員、元「教員養成セミナー」編集長)
〈2〉教員採用試験合格者体験報告
・対象 教職に関心のある学部生・院生
「2018年度教員採用試験対策講座」受講者
・定員 100名程度
・申込方法 「氏名」「学部・学科」「学籍番号」を明記の上、メール(kyoshoku@fc.jwu.ac.jp)で申込み