時間割と連動し、スマートフォンで出席カードを提出できるアプリケーションを提供しております。
e-出席カードは、以下の2つの方法で学内での出席を確認します:
大学での授業中、担当教員が案内した場合に限り、ご利用いただけます。
※ 学生は、履修登録した科目でのみ利用できます。
※ オンデマンドや遠隔授業の場合はご利用いただけません。
以下のバナーをクリックしてください。
※リニューアルに伴い、リンクも変更しております。
※マニュアル(教員用、学生用)
※授業外イベント出席機能はこちら
※スマホのホーム画面に「e-出席カード」のアイコンを追加する方法
本システムでは、Microsoftのシングルサインオン(SSO)機能を利用しております。
Microsoft側で障害が発生した場合
<システム更新履歴>
・学生氏名を和文で表示されるように更新(2025年4月22日)
・システムリニューアル、クリッカー機能及び、同一端末からの出席提出チェック機能の追加(2025年4月)
機能の詳細はマニュアルをご参照ください。
※クリッカーとは、教員からの質問内容に対し、学生の回答をリアルタイムで集計し、即時フィードバックを提供するシステム。