カウンセリングでは、あなたとカウンセラーの対話の中で問題解決の道を探していきます。
初めは大きな問題だと感じたことも客観的に捉え直すことで解決策が見つかるかもしれません。

大学生活を充実した豊かなものにするためにも、進路や人間関係のことなどで困ったなと思ったら、カウンセリングセンターを利用して下さい。カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)が、皆さんの自己理解と問題解決のお手伝いをします。

例えばこんな悩みがありませんか?

  • 学業…単位が取れない・学校になじめない
  • 進路…将来・就職活動・進路変更について
  • 自己理解…自分の性格・価値観について
  • 人間関係…友人関係・家族関係について
  • 心の健康…やる気がでない・不眠・不安

その他なんでも、学生生活全般について相談を受けています。

メンタルヘルスの相談

眠れない・イライラが続くなど、心の健康に不安を感じたときは、一人で悩まずにカウンセリングセンターを利用しましょう。カウンセラーのほかに精神科のドクターもいます。親身に相談にのりますので、気軽にいらしてください。

ご家族からの相談

カウンセリングセンターではご家族からのご相談も受けております。お嬢様の様子がいつもと違うと感じられた時には、ご連絡ください。

その他の利用方法

◆フリースペース

心理学に関する図書、小説、絵本や雑誌、マンガなどを置いています。一部の図書は貸し出しも行っています。
昼食や休憩にも利用できます。

◆セミナーなどによる自己理解

心理テスト、自己分析に関する様々なグループ・セミナーを開催しています。気軽にご参加ください。
(詳しくはポスターや「センターだより」をご覧ください)

◆心理テスト

自分自身を知る手がかりとして、心理テストも用意しています。

Back To Top →